· 

在宅ワーク時代にあえてオフィスをつくる理由


在宅ワーク時代にあえてオフィスをつくる理由


こんにちは。ありがとう会計の西田です。

 

先日、久しぶりにスタッフと一緒にランチをしてきました。

 

普段は在宅勤務でZoom越しのやり取りが多いため、こうして顔を合わせて話せる時間はとても貴重です。

 
(余談ですが)写真をチャットGPTにジブリ風に加工してもらったら、こんなイラストになりました。アニメの中に飛び込んだみたいになって、嬉しくなりました!

ホントは、可愛く、若く描いてもらえたから嬉しいのです。

 

 

このランチの場では、3月から少しずつ準備を進めている新しいオフィスについて、みんなにシェアすることもできました。

 

 

 

   この日は、私が3月から準備している「新しいオフィス」についても少しお話ししました。

 

新しいオフィスには植物を置いていて、週に一度、水やりと掃除のために足を運んでいます。

カーテンや照明のセッティングも無事に終わり、少しずつ「居心地の良い空間」へと近づいています。

 

 このオフィスは、主にお客様との面談や、新しく加わるスタッフの教育の場として使う予定です。

 

実は、20年前に個人で独立したばかりの頃も、私は最初にオフィスを構えました。

でもその頃は、お客様がまったくいない状態。

誰も来ないオフィスで、郵便物を受け取るためだけに毎日通っていたあの頃——。

「このままではダメだ!」と一念発起して、岐阜から名古屋へ営業に出かけた、そんな切ない思い出もあります。

 

あれから20年。

今は、こうして一緒にランチを楽しめる信頼できる仲間がいて、

継続してご依頼くださるお客様がいて、

そして、自宅で自分のペースで働ける環境もあります。

 

正直、今となっては「オフィスがなくても大丈夫」な働き方ですが、

それでもなお、新たに仲間を迎えるために。

新たなお客様と出会うための場として。

やっぱり“気持ちの良い空間”を持っていたい、と思ったのです。

 

 

 

  今回は「誰も来ないさみしいオフィス」ではなく、

 

「お招きしたいと思える心地よいオフィス」を目指しています。

 

 

 

今日も植物に水をあげ、掃除をしてきました。

 

 

 

たくさんの方をお招きできるスペースではありませんが、

 

タイミングが合う方には順番にご案内して、

 

紅茶をいれて、ゆっくりとお話できる時間を楽しみにしています。

 

  


経理もくもく作業会のお誘い


 

   毎月、西田が作成するオリジナルのミニ勉強会と、

 経理作業のお困りごとをその場でスタッフが全力サポートしています!

 

  5月のもくもく会は、5/8(木) オンラインのみの開催です。

 

  途中参加・退席も自由です。

 

  ご都合の合う方は、一緒にもくもくやりましょう。

 

 

 

 

 

【参加費】 1名様 3,900円(税込) 

 

 ※クライアント様及び お友達のご紹介特典がございます。

 

 

 

 つながりのある方は、申し込みフォームにお友達のお名前をご入力ください。

 

 

 

開催日のご確認と参加のお申し込みはこちらからどうぞ 

 

 

記事担当:西田